ポクポン(pok pong)
ポクポンは災いを食べてくれるタイ生まれの守り神です。
ポクポンとはタイからやってきた、毛糸をぐるぐるに巻いて作った人形で、災いを食べてくれると言うお守りのことです。タイでは、昔からお守りとして自分自身や愛する家族や子供のために手づくりしていた「ブードゥードール」という厄除け人形がありました。そのブードゥードールをかわいらしく現代風にアレンジしたのがポクポンです。ちなみに、ポクポンとは、タイ語で厄除け・お守りを意味する言葉です。タイでひとつひとつ手づくりでつくられた素朴な風合いと、どこかユーモラスな表情が魅力的。また、ポクポンには、一体一体に意味や特徴があります。ポクポンの種類
ポクポンの種類は300種類を越えていて、それぞれのポクポンの人形が違う願いを叶えてくれるとされています。
◆夢に向かって一直線の方にはThunder Manのポクポンがオススメです。
太鼓のテクニックはすごいらしいですが、おっちょこちょいなので、自分のおへそを取ってしまったこともあるとか。
昔から王子様タイプの男性にもてたり、素朴で嫌味のないポポンの女の子です。そんなこんなで彼女のハートを射止めたのも本物の王子様なんだとか。
◆両思いを目指してる方には、Twin Angelのポクポンです。
ハートの甘い匂いに誘われて、ついついしがみついたまま離れられなくなってしまったポクポンの男の子と女の子です。お互い気になりつつも踏み出せないあと一歩のふたりです。
暇があると頭のはさみで何かつかんでいる、つかみ癖の凄まじいポクポンです。ちゃっかりすごい物をつかんでるときもあるみたいです。
◆気分転換したい方はKinokkoのポクポンです。
最近切ないことがあって、なんだかやるせない気分だから、キノコにでもなってみるかと思ってキノコになってみたポクポンなのです。
なんと、25cmのビッグサイズのポクポンです。厄除けパワーはワルの中のワルを目指すBad Devil悪魔っ子ポクポンです。
このようにたくさんの種類があるポクポンなので、あなたのお気に入りを見つけてみてはいかがでしょう。しかし、大人気のポクポンですから販売店ではもちろん、ネットでの通販ショップでも売り切れ状態のお店が多いようです。見つけたらすぐにゲットしたほうがよさそうですね。
ポクポンの効果
ポクポンは、タイの昔からのお守りとして自分自身や愛する人を災いから防ぐ厄除け効果としての人形を現代風にアレンジした人形です。タイでひとつひとつ手作りでつくられているので、ひとりひとり得意技が違って叶う効果の種類の願いも違っているポクポンなのです。 本当にたくさんの種類があるポクポン。その効果のある願いの意味の種類をあげてみると、勝負運・恋愛運・集中力・厄除け・幸せな日々・上品・目標達成・健康・平和・想像力・パフォーマンス・仕事運・人気運・浮気防止・根性アップ・危険回避・勝利・純愛を貫く・セレブ美人・感動を与える・自信・行動力・愛情運・絆・学力アップなどです。
彼らに守ってもらうには条件があります。それは、「いつも身につけて、ちゃんと愛してあげること」。この条件をしっかり守ることができれば、彼らは全力であなたを守ってくれることでしょう。
注目サイト
Last update:2022/2/7